BMW mini クーパーS ナビ取付 社外ナビ 持込 群馬 館林

こんにちは!サービス部の太田です。
今回は BMW mini クーパーS ナビ取付 社外ナビ 持込 の御報告です。
ネットの検索から当社を見つけて頂き御入庫していただきました。
ありがとう御座います(∩´∀`)∩

作業担当は得意な所で遠江氏にお願い致しました。
純正1DINのユニットへ社外のインダッシュナビゲーションのお取付け作業です。
後から知った事ですが実はこちらのMINIちゃんはハーマンカードンのオーディオシステム
が搭載されているそうで取付作業がかなーーーーーーーーーり大変だそうです。
というか変換キットなどが販売されておりませんでした、、、(;´д`)トホホ
はい。いつもの勉強不足です。
遠江さん、、、、、すいません、、、、。

ちなみにバックカメラと別体型のフルセグチューナーの取付も御依頼いただいておりまして、
あちこちバラしてもらい何とか取り付けてもらいました(∩´∀`)∩あざーす
が!しかし!!ここで問題発生!!
説明書通り配線したがなんか作動が安定しない(*´Д`)
バックカメラが映ったり映らなかったり、、、、
モニターが出てきたと思えば閉まったり、、、
モニターが静電式かと思ったら感圧式だったり、、、
キーを抜いても電源が切れなかったり、、、、
ラジオとナビが同時に出力したり、、、、
決して否定するわけではありませんが外国製の商品なので取付説明書が難解でした。
お客様から販売元へ不具合の報告していただきましたが、どうも故障とはとらえられていないよう、、、
あれこれ試したが全然改善されない、、、あーどうしようと頭を抱えていた時。
ネットでイロイロと商品について検索すると似たような商品の日本語説明書が!!!(おそらくOEMか同じ商品)
よくよく読んでみると、、、、
結線方法がちがうじゃないかーーーーーーーーーーー!
あれこれ試行錯誤してもらい何とか完成!!!
何日もお預かりしてしまい大変申し訳ございませんでした。
毎日勉強しておりますので長----------い目で見守ってください( *´艸`)
またの御来店心よりお待ちしております。